私が起こした車事故の体験談です。
事故当時、私はトヨタのハイラックスサーフに乗っていました。
その日は1日中仕事をしており、繁忙期だったこともあり、遅くまで残業があり、とても疲れている中帰宅している途中でした。
深夜12時前くらいに私は1度あくびしたのを覚えています。その後、起きたとき、なんと目の前に電柱がありました。その電柱の隣の家の方が飛び出してきて、びっくりされていたのを覚えています。私はあくびしたその後眠ってしまっていたんです。起きて顔を上げた瞬間、車のフロントガラスのちょうどど真ん中に電柱が衝突しており、しかも電柱がずれてしまいました。
私は大きな怪我はなく、何故かわからないのですが、おでこにアザができました。一応念のため病院に行き検査を受けましたが、ただの打撲でしたが心配だったので、その後1ヵ月後にもう一度病院に行きました。特に何も症状が出ず本当に良かったと思っています。後遺症もありませんでした。何より良かったのが歩行者がいなかったこと、対向車がいなかったことそれは救われました。
しかも自宅まであと100メートルと言う所でした。私も気が緩んだだと思います。とても危なかったです。そのぶつけた時は震えが止まらず、とても怖かったのを思い出しました。その繁忙期中は本当に毎日疲れて帰ってきていたので、やはり疲れている時運転する事は絶対にお勧めしません。
また眠気があるときは必ず休息をすることをおすすめします。当たり前の事ですが、やはりもう少しで自宅だと思うと運転してしまいがちですが、絶対にやめたほうがいいと思います。さらに迷惑かける人は必ずいます。深夜遅くに警察の方や近所の方通り掛かった車の方などたくさんの方にご迷惑をかけしました。今でも、心が痛くなります。
今は毎日のようには運転していませんが、事故を起こしたことで勉強になり安全運転をするように努めています。単独事故ではありましたが、良い思い出ではありません。このようにならないために気をつけて運転をしていきましょう。