明らかに見通しが良い交差点での事故

私がクルマ(車)での事故を起こしたのは3年ほど前です。
当時乗っていたのはホンダのライフでした。
もともと中古で買った車で、乗り始めてから5年以上経っていました

どのような事故だたのかというと、その日はいつも通勤で通っている道がなぜか渋滞していて時間がなかったこともあり、裏道を行くことにしました。
普段はあまり通らない道ですが、見通しがよく大きな建物なども周囲にないあまり事故が起きそうにない場所でした。
T時型の交差点で、私は前方左側の細い路地から車が来ていることを確認できていました。

私のほうが優先道路を走っていたこともあり、特に気にすることもなくそのまま直進して行ったら、何とその左側の狭い路地に止まっていた車が左折するために急に出てきたのです。
一瞬何が起きたのか分からないくらい驚いたのですが、案の定ブレーキをかけても間に合わず衝突してしまいました。
その時は警察をすぐに呼んですぐに事態は解決しましたが、それからはたとえ自分が優先道路を走っていたとしても、前方の路地などに車が出て来ようとしているのを確認したら、速度を落とすようになりました。

幸いその時はケガはなく、衝突された車だけが破損しました。
右前方のヘッドライトと、ボディの右側面が凹み明らかに修理が必要な状態になりました。
ただ、その日は何もなかったのでそのままにしましたが、後日衝突の衝撃のせいなのか右肩が妙に痛くなりました。
右腰もです。

思い当たるのは事故だけだったので、とりあえず整体などには行かず放置しました。
翌日も痛みが治っていなかったので、自宅近くの整骨院に行きました。

患部温めてもらったり、湿布と飲み薬を処方してもらい様子をみることに。
この治療が効いたのか、肩と腰の痛みは翌日から軽減していきました。

「その日は何ともないことが多い」と事故経験者の友人に聞いていましたが、これがあまりにも当たっている状態になったのです。
今後事故にあった時のために気をつけていることはないですが、(気をつけようがないので)車の運転と症状の出かたについて、とても勉強になった出来事でした。

松戸市 小顔

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です